- 現行の「AO入試」「推薦入試」「一般入試」は、それぞれ「総合型選抜」「学校推薦型選抜」「一般選抜」として実施します。
- アドミッションポリシー(入学者受入れの方針)に基づき、志願者の学力の3要素(①知識・技能、②思考力・判断力・表現力、③主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度)を、全入試区分において、多面的・総合的に評価します。
- 従来のセンター試験利用入試に代わり、大学入学共通テストの成績を利用した入試区分を設定します。
- 大学入学共通テスト国語における記述式問題は利用しません。
- 民間の英語資格・検定試験は、学校推薦型選抜でのみ、加点方式で利用します。